読み物
「山仕事承ります」
森と街、森と人を結ぶ東京チェンソーズの“山仕事”
そのストーリーを5つのカテゴリーでお届けしています。
どうぞ、お楽しみください!
-
まるごとニュースレター
第139回 直径72cmのでっかい丸太〈ある木材業者視点の話〉
檜原では珍しい直径72cmのでっかい丸太から写真のような板や角材が取れました。大径丸太だからこその〈柾目〉にこだわって挽...
READ MORE
-
まるごとニュースレター
第138回 エノキの荒涼感
お隣・あきる野市の民家の裏山から伐採・搬出したエノキ。樹皮を剥いた、そこに現れたのは、どこか荒凉感のある白い木肌。販売事...
READ MORE
-
まるごとニュースレター
第137回 “クマ剥ぎ”丸太プラス1
ドカ〜ンと横たわるスギ丸太2本。直径70cm前後という大きさ、いびつな形状で存在感抜群です。販売事業部・吉田に聞きました...
READ MORE
-
WORKS
まるごと山開きトーク「森と信仰」(ゲスト/簗田寺・齋藤紘良さん)
イベント1本まるごと販売「個人の印象かも知れませんが、信仰と聞くとまず、怪しさが出てくるんですよね。でも、見方を変えて考えてみると、信仰は至る所...
READ MORE
-
まるごとニュースレター
第136回 ワンパク・クスノキ
1本まるごと販売材木置き場の片隅にど〜んと横たわるクスノキの丸太。一見、滑らかそうな表情ですが、よく見るとボコボコに波打ってねじれもあっ...
READ MORE
-
漫画・東京チェンソーズ
-
まるごとニュースレター
第135回 洞窟スギ
直径1mを超えるスギ丸太の根元付近。実は中にでっかい穴が開いています。気になる〜! 販売事業部・吉田に聞きました。 ーま...
READ MORE
-
漫画・東京チェンソーズ
-
WORKS
「東京チェンソーズのまるごと山開きvol.3 森のパラダイムシフト」レポート
イベント1本まるごと販売2025年6月13日(金)に行われた、「東京チェンソーズのまるごと山開きvol.3 森のパラダイムシフト」。 ”森のヘン...
READ MORE
-
漫画・東京チェンソーズ
-
PEOPLE
育休から戻った“きこり”【チェンソーズ people 5】
2014年に入社の伏見直之。当時25歳。入社以降、育林・造林の現場を中心に、「6歳になったら机を作ろう!」のきこり隊長、...
READ MORE
-
まるごとニュースレター
番外 まるごと山開きvol.3アフタートーク
イベント1本まるごと販売27社55人が参加し、おかげさまで大盛況のうち幕を閉じた「東京チェンソーズのまるごと山開きvol.3森のパラダイムシフト...
READ MORE
-
漫画・東京チェンソーズ
-
まるごとニュースレター
第134回 オレンジマルベリー
かつて養蚕という産業を支え、山村の暮らしの非常に近いところにあったクワの木を製材してもらいました。オレンジに近い濃い黄褐...
READ MORE
-
漫画・東京チェンソーズ