読み物
「山仕事承ります」
森と街、森と人を結ぶ東京チェンソーズの“山仕事”
そのストーリーを5つのカテゴリーでお届けしています。
どうぞ、お楽しみください!
	
	- 
									
									
			まるごとニュースレター 第135回 洞窟スギ直径1mを超えるスギ丸太の根元付近。実は中にでっかい穴が開いています。気になる〜! 販売事業部・吉田に聞きました。 ーま... READ MORE 
- 
									
									
			漫画・東京チェンソーズ 
- 
									
									
			WORKS 「東京チェンソーズのまるごと山開きvol.3 森のパラダイムシフト」レポートイベント1本まるごと販売2025年6月13日(金)に行われた、「東京チェンソーズのまるごと山開きvol.3 森のパラダイムシフト」。 ”森のヘン... READ MORE 
- 
									
									
			漫画・東京チェンソーズ 
- 
									
									
			PEOPLE 育休から戻った“きこり”【チェンソーズ people 5】2014年に入社の伏見直之。当時25歳。入社以降、育林・造林の現場を中心に、「6歳になったら机を作ろう!」のきこり隊長、... READ MORE 
- 
									
									
			まるごとニュースレター 番外 まるごと山開きvol.3アフタートークイベント1本まるごと販売27社55人が参加し、おかげさまで大盛況のうち幕を閉じた「東京チェンソーズのまるごと山開きvol.3森のパラダイムシフト... READ MORE 
- 
									
									
			漫画・東京チェンソーズ 
- 
									
									
			まるごとニュースレター 第134回 オレンジマルベリーかつて養蚕という産業を支え、山村の暮らしの非常に近いところにあったクワの木を製材してもらいました。オレンジに近い濃い黄褐... READ MORE 
- 
									
									
			漫画・東京チェンソーズ 
- 
									
									
			漫画・東京チェンソーズ 
- 
									
									
			まるごとニュースレター 第133回 まるで欄間? 妖艶な木目のスギ板1本まるごと販売お隣・あきる野市で伐採されたスギの古木。市場に出されなかった部分でも十分太く、樹齢も200年は行ってそうです。さて、製材... READ MORE 
- 
									
									
			漫画・東京チェンソーズ 
- 
									
									
			まるごとニュースレター 番外 「東京チェンソーズのまるごと山開きvol.3 森のパラダイムシフト」開催昨年11月に2回目を開催した「まるごと山開き」が帰ってきました。今度は6月開催。春から夏へと季節が移る、緑が輝く時期の山... READ MORE 
- 
									
									
			漫画・東京チェンソーズ 
- 
									
									
			まるごとニュースレター 第132回 ゴツゴツ・グネッの丸太の塊テストタグ重厚感たっぷりの丸太が4本。ゴツゴツの樹皮に苔が生えていたりと迫力満点ですが、実は「軽さ」が特徴のキリだと言います。販売... READ MORE