会社情報
FSC®の取り組み

FSCについて
FSC10の原則
- 原則1:合法性商業・法人登記/土地の所有・使用権/納税/違法行為への対策/汚職防止
- 原則2:労働者の権利男女平等/安全衛生/最低賃金/教育訓練/労働災害補償
- 原則3:先住民族の権利先住民族との協議/伝統的な権利の保障/重要な場所の特定・保護/知的財産の保護
- 原則4:地域社会との関係地域の利害関係者の特定/地域社会との協議/地域経済への貢献/苦情解決/公正な補償
- 原則5:森林からの便益利用資源の多様化/持続可能な資源採取/地元サービスの優先/採算性
- 原則6:環境環境影響評価/絶命危惧種やその生息域の保護/原生林の保護/河川・渓流の保護/自然の森の転換の禁止
- 原則7:管理計画理念と方針/目標の設定/具体的計画の作成/管理計画の公開/利害関係者の関与
- 原則8:モニタリング手順、方法の決定/モニタリング実施の記録/分析結果の計画への反映/結果の公開/販売管理
- 原則9:高い保護価値(HCV)利害関係者との協議/高い保護価値の調査、特定/保護のための方針と活動計画/HCVのモニタリング
- 原則 10:管理活動の実施確実な更新/在来種の優先使用/遺伝子組換え生物の不使用/肥料、農薬、生物的防除の制限/廃棄物の処理/土壌保全
2つの認証制度
-
- ⑴FM 認証について
-
- FM 認証とは、森林所有者、又は管理者を対象に、FSC10 の原則に基づき、環境的、社会的、経済的に正しく責任のある森林管理がなされていることを認証する制度です。
-
- ⑵COC 認証について
-
- COC 認証とは、FM 認証を受けた森林から伐り出された木材が、加工・流通の段階においても、他の木材と混ざることなく、正しく管理されているかを認証するものです。
- これにより、社有林から搬出している丸太はもちろん、弊社で管理している板材や、弊社で製造している「ほたるのつみき」などの完成品をFSCマーク入りで販売することが可能です。ご興味のある方はこちらからお問い合わせください。
ライセンス

ライセンス番号:FSC-C136038


ライセンス番号:FSC-C138336
