山からのモノ

きこりのトライ&ローリー

子どもの好きなマグネットとビー玉転がし。
きこりのトライ&ローリーは、檜原村のきこりが伐った自然の木のかたちをそのまま活かした、ビー玉転がしと造形遊びが楽しめるおもちゃです。個性豊かな森のかけらが、子どもから大人まで遊び手の創造力を引き出します。マグネット式なのでお片付けも簡単。省スペースな木のインテリアトイとして、ギフトにも最適です。

ボードのサイズは3種類。
子ども部屋でも遊びやすく、壁掛けするにもコンパクトで収まりのよい【basic(ベーシック)】、リビングなどの家族が集う場所でよりダイナミックなビー玉転がしを楽しめる【long(ロング)】、basicの二倍のサイズで、複数人で一緒に遊べる【wide(ワイド)】の3パターンです。

扱いやすい マグネット 
長く遊べるシンプルな玩具

スロープの下がっている方にビー玉が転がる、とてもシンプルな仕組みです。角度によって転がるスピードは変わりますので、ビー玉を観察しながらパーツの位置や角度を調整してください。着脱はマグネットなのでとても簡単です。磁力が強くて動かしにくい場合は大人の方が手伝ってあげてください。

ジグザグが基本です

下に落ちるビー球を受けるように、次のパーツをマグネットでピタっと取り付けていきます。上の方からパーツを取り付けると転がるビー玉の流れをイメージしやすくなります。初めはシンプルにジグザグに並べてみてください。コツを掴むと自然と発展していきます。

新しいけれど、みんなもう知っている

マグネットで遊んだことがある、ビー玉を転がしたことがある、 別々の経験が結びついて新しい体験へとつながっていきます。遊びが始まりやすいフレンドリーな玩具です。

パーツは自然素材の一点物
 個性豊かな遊びの起点

東京の森で育てられた木は、本来自然が作り出す個性豊かな形をしています。パーツとして活かされている森のかけらは、木を育てている林業会社ならではのもの。同じ種類のパーツでも形は少しずつ異なります。自然素材の持つ均一ではないものの豊かさは、遊びが発展する起点となります。パーツはどれもマグネットでくっつけるだけ。調整する楽しさをダイレクトに感じられるナチュラルなパーツです。
(パーツ写真をクリックすると、パーツ詳細がご覧いただけます)

マグネットで造形遊び 
毎日変わるフレームアート

多様性のあるパーツの形を活かして、マグネットの造形遊びとしても楽しめます。ボードに市販のソフトチョークなどでイラストを書くこともできます。ビー玉の保管や収納に便利な袋が付属していますのでご活用ください。

仕事から帰って遊ぶたびに変わっているパーツの配置を見るのは、片づけてしまうと見られない特別なインテリアかもしれません。 付属のサポートにもマグネットが付いており、サポートの溝にビー玉の袋を吊り下げて一緒に収納することが出来ます。片付けの手軽なおもちゃは、忙しい毎日にお勧めです。
ボードのサイズは3種類。それぞれの家庭に最適なボードで、毎日変わるフレームアートをぜひお楽しみください。
(写真をクリックすると各ボードセットの詳細がご確認いただけます)

知育玩具としてのあそび

ジグザグをつくって遊び始めると、 転がるビー玉の観察が始まります。「観察」 してビー玉がイメージからはみ出してしまうと、今度はパーツの調整がはじまります。「調整」するのはおそらく自然な感覚です。はじめは少し手助けしてあげても良いかもしれません。マグネットでパーツの着脱を簡単にすることで、「観察」 「調整」 が遊びのなかに溶け込んでいき、イメージが膨らんでいきます。

ちいさな達成は「観察」と「調整」の先に

きこりのトライ&ローリーはとてもシンプルな仕組みです。大人が説明するまでもなく、自然と遊びは始まります。 このおもちゃから得られる小さな成功体験に必要なものは努力ではありません。遊びながら観察し、調整を楽しむことです。

繰り返し長く遊べる魅力

自然と繰り返したくなるビー玉転がしが持つ遊びの魅力は、「観察→調整」のサイクルを遊びながら繰り返す原動力です。失敗しても原因はとてもシンプル。観察する力を発揮しやすくなっています。自主性、観察する力、調整する力を使って、飽きることなく長く遊べる玩具です。

「自分でやりたい」に応えるカタチ

パーツはどの向きに付けてもビー玉が転がります。同じ形がないため、その向きなりの個性を楽しめます。使用方法が限定されない形は、間違った使い方を修正される機会を減らします。それは「自分でやりたい」という気持ちに応え、自主性を尊重してくれる自然物ならではの遊びです。

快適で集中しやすい仕掛け

専用ボードは、ビー玉が飛び出してしまうのを防ぐとともに、ビー玉を跳ね返してコースに戻すという遊びの要素にもなります。丈夫さも兼ねたフレームは遊びへの集中をうながすための仕掛けの一つです。集中して遊んでくれると、遊びを見守るほうも嬉しいものです。

みんなの作品

#きこりのローリー

(クリックするとInstagramのページが開きます)

購入はこちらから

インテリアトイのプレゼントにもオススメです。オプションのパーツ販売は随時追加アップしていきます。

購入ページ

【ウチエダ(打ち枝)】

:皮をむいた手ざわりのよい木の枝。曲がっていたり、節があったりするものも。太さはバラバラ、長さは3種類がセットになっています。
/サイズ:10~15cm、15~20cm、20~25cm
【コグチギリ(木口切り)】

:木の枝を輪切りにしたもの。年輪の美しさが特徴です。オーソドックスな丸のかたちは造形遊びにも大活躍します。
/サイズ:直径5~7cm
【ミミツキ(耳付き)】

:木の丸みが残っている部分。自然な丸みによって変わる転がり方を楽しめます。 
/サイズ:横8~10cm × 縦4〜6cm × 幅1.5〜2.5cm
【ネバリ(根張り)】

:木の根元のふくらみ部分をカットしたもの。うねっているのは、木を支えていた自然の形です。木の個性が特に現れやすい部分です。
/サイズ:横4~10cm × 幅1.5〜2.5cm
【コエダツキ(小枝付き)】

:枝分かれのあるウチエダ。枝のカタチは自然が作ったもので、一つとして同じものはありません。ビー玉転がしの難易度の幅が広がります。
/サイズ:8~12cm
【ウロ】

:コグチギリから作られる、ちょっと変わったパーツです。造形遊びの起点になったり、ビー玉のゴールになったりと、いろいろな場面で重宝します。
/サイズ:直径8~12cm、(ウロの直径)約6cm
【basic(ベーシック)】 

340mm × 490mm × 30mm
/セット内容:サポート × 2、ウチエダ× 3、コグチギリ× 2、ミミツキ× 2、ビー玉× 5、ビー玉収納袋× 1
¥13,200(送料別)

購入はこちらから
【long(ロング)】 

340mm × 940mm × 30mm
/セット内容:サポート × 2、ウチエダ× 3、コグチギリ× 2、ミミツキ× 2、ネバリ× 1、コエダツキ× 1、ウロ× 1、ビー玉× 10、ビー玉収納袋× 1
¥19,800(送料別)

購入はこちらから
【wide(ワイド)】 

490mm × 640mm × 30mm
/セット内容:サポート × 2、ウチエダ× 3、コグチギリ× 2、ミミツキ× 2、ネバリ× 1、コエダツキ× 1、ウロ× 1、ビー玉× 10、ビー玉収納袋× 1
¥19,800(送料別)

購入はこちらから